電子メディア・インストラクター養成講座
養成講座開催要項
- 講座名
- 令和3年度第2回電⼦メディア‧インストラクター養成講座
- 対象者
- 広島市内在住もしくは通勤‧通学されている⽅で、⼦どもたちと電⼦メディアとの健全な関係づくりのための知識や技術を磨き、保護者や⻘少年へ啓発を⾏うなど、電⼦メディア‧インストラクターとしての活動に興味、関⼼のある⽅。
- 開催日程
- 令和4年2⽉27⽇(⽇)10:00~16:30(受付:9:30~)
- 開催⽅法
-
オンライン(Zoomミーティング)
事前接続テスト有(お名前、お顔がわかる形で受講いただきます)
※会場での受講は、「まん延防止等重点措置」の適用のため、中止とさせていただきます。 - 募集⼈数
- 内容
-
【主な内容】
- ⻘少年のインターネット利⽤に関する被害‧加害の現状と課題
- ⻘少年のインターネット利⽤に関する現状と課題
- ⼤⼈の果たす役割と期待
- インターネットの脅威と対策
- 啓発活動の実践紹介(演習)
- 申込期限
- 令和4年2⽉21⽇(月)
- お申し込み方法
ウェブ申し込み、または受講申込書の送付にてお申し込みください。
ウェブ申し込みの⽅はこちら
受講申込書(講座チラシ)ダウンロードはこちら- 主催
- 広島市教育委員会、広島市電⼦メディア協議会
- お問い合わせ
-
- 広島市電子メディア協議会事務局
- TEL:082-242-2116FAX:082-242-2018
養成講座開催結果
- 令和3年9月12日(日)
- 令和3年度第1回電⼦メディア‧インストラクター養成講座 開催結果
- HOME
- >
- 電子メディア・インストラクター養成講座